サバブロ
こんにちは。HIROWAスタッフです。
ついに、ついに~~!8月21日に新潟で「わくわく陽転ツアー」が開催されました!
陽転エデュケーターのSママさんがその様子をリポート!
ぜひお読みください~~~。
・・・・・
何度も延期になった新潟ツアーがついに開催!熱い熱い新潟支部長の思いがついに叶いました。
そして、延期になってよかった。なぜならば、私は前回予定の5月も初回予定の2月も他の予定がブッキングして参加できなかったから。
新潟駅に到着し、早速会場の「新潟日報メディアシップ」へ向かいます。
晴れてよかった新潟。着いた会場はなんとも大きくてきれいなビル。
入り口では、素敵なハートのひまわりに出迎えてもらいました。
セミナー会場についてびっくり!!!
広くてきれい~~~!
こんな素敵な場所で和田さんの講演が聴けるなんて・・・・
想像しただけでテンションが上がります!
少数精鋭のスタッフで、和田さんを出迎えたあと、早速会場準備に取り掛かりました。
さあ、和田さんの登場です。新潟は、和田さんに少なからず縁がある場所という話で始まりました。和田さんの営業マン時代に新潟支部で上げた売上が女性初の支部長になる昇進への原動力になったとか。そんな話に会場の雰囲気もほんわかとなってきました。
陽転思考の話が佳境になると、横に長い会場を、端から端まで走り回ってお客さんに話しかける和田さん、やっぱり元気だわ。
そして、第一部終了後、なんとサプライズが!
司会の渡邊さんが最初のスーツから和服にチェンジ!
和田さんも思わず拍手。
(第二部も頑張るぞとチーム新潟のエイエイオー! )
セミナー後、参加の皆さんズラッとサインに並び、満足して帰っていかれました。
終了後に、新潟スタッフ全員の寄せ書きを和田さんにプレゼント。
これは新潟支部渡辺さんの提案で真っ白な扇子に寄せ書きしました。
終了後、スタッフ全員と和田さんで懇親会。少ないスタッフの応援のために、全国から仲間が集って新潟ツアーを成功に導きました。
スタッフの皆さんお疲れ様!
もちろんセミナー後のお楽しみ、神社も堪能しましたよ。
私は自転車持参していましたので、日本海もあわせて堪能しました。
ありがとう、新潟。ありがとうみなさん。そして新潟まで来ていただいてありがとうございます和田さん!
・・・・・・
講演、取材などのお問い合わせはこちら
▼
株式会社HIROWA
support@wadahiromi.com