絶品「和風ポテサラ」の作り方

ももブロ

カテゴリー:特選!うまい食べ物
HOME > ももブロ > 絶品「和風ポテサラ」の作り方

どうも わだです

前回のブログで
「いいね」が消えたと騒いでおりましたが
原因が判明し
(FBの仕様変更)
ようやく元に戻りました。前のブログのことは
忘れてください。(笑)

と、先週末の博多で
陽転思考のツアーが千秋楽となりました!
全会場満席となりました、ほんとうにありがとうございます。

いろんなところで
たくさんの方に
応援メッセージとかお土産とか
たくさんいただきました!!!

そして。
いろんな物を食べてきましたよ〜。

で、ちょっと今回のツアーで
食べたうまいもののレシピ
みなさんへのお土産として紹介しますね。

すごいよ
うまいよ。

^^^^^^^^^^^
「和風ポテサラ」

金沢の夜。
予約もなしに入れた居酒屋さん

IMG_1560

出会った一品は
これ

IMG_1561

器もインパクトありますが
おいしいのもはもちろん中身の
「和風ポテサラ」です。

食べるとポリポリとする!
ポリポリの正体はどうも沢庵のようでした。
うまうま。
このポテサラはリピしたい。

わたしは
おいしいモノに出会うと
再現したくなるので
「あの〜
これ、すごくおいしいのですが
どうやって作るのですか?
秘密ですよね・・・」と遠慮がちな
上目遣いで聞いたら

「いいえ、教えますよ」とあっさり。

ときどき
「お店の秘伝なんです」と
教えてくれないこともあるので
感動です。

ちなみにこのお店
こんな箸置き。
センスもよいですね。

IMG_1562

で、作り方です。

ジャガイモを和風だしで煮る
煮るときに肉のうまみをジャガイモに
染み込ませるために
鶏肉と一緒に煮る。
ゆで卵も一緒に煮る。

細かく刻んだ
沢庵、鶏肉、卵と
和風だしのジャガイモを
合わせて、マヨネーズとからし。

(だったと思う。
まだ再現していないのだか
醤油をちょっとたらしているかもしれない)

マスターは
「おでんの卵と
ジャガイモでできますよ。」と
言っていたので

セブンイレブンのおでんで
ジャガイモと卵を買って
(牛すじとかも)
沢庵を刻んでこねこねしたら
できるってことですよね。

とにかく、これは
おいしいかった〜。

ぜひ、作ってみてください!

ついでですが・・・
今回のツアーで
他に食べたものです。いちおう。

高松 讃岐うどん
(釜玉+わかめ追加)
IMG_1657

伊勢 しらす丼
IMG_1451

伊勢 赤福氷

IMG_1499
金沢 (白山ヒメ神社近く)小豆かんてん

IMG_1601

博多 サバ
ゴマサバ大好き!
IMG_1754

博多トリ天
14088694_1213772601998893_6442557114303329661_n

もっとあったかもですが
今写真みたらこれくらいでした・・・。
神戸→大阪→伊勢→金沢→高松→東京→博多
どうもありがとうでした。

わだ

name 閉じる