ももブロ
どうも、わだです。
4月に引っ越しをして
新しい場所で初めての秋を迎えたのですが
イチョウの樹が多くあって
それが最近、むっちゃ臭いんです。
銀杏が落ちているからなんですよね
実は、いままで
この実を拾ったことなど
なかったんですが
ケチ臭い根性が出てしまい
「食べてみたい」って思ったんですよね。
で、臭いのを我慢して
拾ってきたんです
(一回目)
臭いけど、種を出す
煎って、殻をわると・・・
塩をふれば
めちゃくちゃおいしい銀杏ができました!!!
ももの散歩コースなんで
きっともものおしっこを吸っているはずの
銀杏かなと思うのですが
おいしい。そして、タダなのだ!
昨日も会食のあと
焼酎を4杯も飲んでほろよいで帰宅しすぐ散歩
風がつよいので
こんなに!
夜中に、犬と
こんな道ばたにしゃがんで
銀杏を拾っている姿を
誰にも見られたくないと思いつつ
拾う。臭っ!、でも拾う。
そして、こんなに!(煎ったばかりのやつ)
まだまだ落ちてるので
今日も帰りに臭い女になりながら
拾おうと思っています。
おそらくですが金運アップに
なると思っています。
ふふふ。
(後で聞くと
手が荒れるから素手では
触らない方がいいと言われました、
ガンガン素手触って、実を割いてました。
でも手はまったく大丈夫です。
銀杏に強かったみたいです)
みんなも、どうせタダなんだから
拾ってみてね!!
では〜
わだ