「一生懸命にやったのに誰からも評価をもらえなくてよかった」 なぜなら?の陽転アンサー

ももブロ

カテゴリー:陽転思考
HOME > ももブロ > 「一生懸命にやったのに誰からも評価をもらえなくてよかった」 なぜなら?の陽転アンサー

わだです、

4月9日の陽転クイズのアンサー

まとめました!

 

よくあることのようですが

ここで落ち込んで

ネガティブなになって

愚痴も文句も言ってよし!

 

ただその感情のままいると

ちょっと心が腐ってきます

 

なので「よかった探し」というとこで

以下になります!

勉強になる。読むだけで元気になれます

 

 

 

■「一生懸命にやったのに誰からも評価をもらえなくてよかった」

 

なぜなら?の陽転アンサー

 

 

 

001  伝え方に不足な自分の何かを、考えた。

評価は、一人で出せるものではない。話し方かも、あるいは言語化かも知れない。

特に周りとの関わりから見直し始めて、自分について聴くことから始める。

 

002 評価をもらえなかったプロセスを振り返る機会をもらえて良かった。

次はどう進めれば良いのか考える機会をもらえて良かった。

 

003 よかった!評価がもらえなくても自分で頑張ったことはきっと自分の力になる!

 

004 んっ、そもそも評価って何だろう?

他人から評価されたくて自分は一生懸命頑張ったのかな?

一生懸命に頑張った理由は何だっけ?何のためにってところが大事なんじゃないかな?

そもそもそこが曖昧だったから努力する方向性が間違っていたのかも!?

   って気付けたから

 

005 評価されたかった! その悔しさをバネさらに頑張ろうと思えたから!

何か試されてるんじゃ無いかとポジティブに捉えて出来る事をやろうと思ったから!

 

006 一生懸命やった表現方法が間違ってるって気づけて良かった!

 

007 自分がやる!と信念を持ち分を信じて貫けたから、良かった

 

008 自分の頑張りを自分で褒められて、自信がもてるようになったからよかった!

 

009 アピールするポイントが違ったことに気づけたから。

または、期待されているレベルではないと知ることができたから。

 

010 正しい方向性だったのかやりかたが正しかったのか

評価しない人達の感性がおかしいのかなど

  検証する機会になって良かった

 

011 評価もらえない=ダメなものはダメと嘘のない

周りだとわかって良かった!次は頑張れる!

 

012 “一生懸命”やったことが完全であったか、

   改善すべき点を見直すことができてよかった。

 

013 ・評価をされるのに時間が掛かるかもしれないから、このやり方を少し続けてみよう

・評価されるように別のやり方を考えてみよう

自分を振り返るきっかけを与えられたからよかった。

   これで既に成長の一歩のような気がします。私すごい(自画自賛w)

 

014 誰かに評価して欲しくてやったのか、自分がやりたくてやったのか、

自分の心を見つめ直すきっかけになったので、よかった。

 

015 まさに何度味わったことか!!

この感情こそ新しい自分へ脱皮するビッグチャンス!この機会を得られて超よかった!!

 

016 評価されなかった時は辛かった!悔しかった!!

でも、月日が経ったら仕事が早くなってた。

  工夫したから。

      また、んな時に掛けて欲しい言葉がわかったからよかった。

 

017 自己満足してたのかも知れないと反省する機会が持ててよかった。

でも一生懸命頑張れば絶対評価してくれる人はいるから、

      がんばろってやる気になれたからよかった

 

018 がんばる方向を間違えていたことに気づけてよかったー

誰のために、何のためにやるのか見失わないようにしないとね、

     考えるきっかけができてよかった

 

019 もう、誰かから評価をしてもらうというステージはとっくに卒業しているということに 

気がつけたからよかった!!

 

020 自分では頑張ってたつもりだけど評価されないのは、

     これじゃないんだな、

   改良の余地があるなと考えさせられるから。

これ過去に何度もあり、その都度気付かされ感謝してます。

 

021 あら?そんな感じなのね…ということは、伝わってなかったのか〜。

そういえば、相手の欲しいではなくて、自分のしたいことをしていたかもね〜。

道を踏み外すところだったわ〜。気づかせてもらえて、ラッキー

自分の立ち位置を知る学びになりました

 

022 他者の評価基準と、自分の主観による評価基準に違いがあったのかも

      しれないですね。

その場合一生懸命やってもズレてる可能性高い。ってことに気付けるので良かった!

 

023 ・自分は自分が頑張った事を知っているから。私は私を認めます。

お天道様は見ていてくれると思うから

・気づいていないところで誰かは見てくれると思うから

 

024 評価されなかった理由を聞く事で改善点を考えたり、

      アピールの方法を練り直す事ができてよかった!

 

025 なるほど、この程度ではダメなんだな。よし、もっと頑張るぞ

 

026 たとえ誰からも評価されなくとも自分自身の努力や行動が

      まだまだなんだと認識出来たから良かった。

それと同時に一生懸命やって

     結果がでなくても無駄じゃなかったってある意味自分を肯定的に

考えることが出来たから。

 

027 いま評価されないということは、

     今後育てていくことで大きく評価される可能性があるってこと。

出る杭は打たれやすい心無い者にやっつけられる前に何度も自分で練習して

もっともっと良いモノを作り上げられる!

 

028 評価されることを意識してやっていたことに気づけたから、よかった!

       本来の目的を忘れずに。

    評価はあとからついてくる。っかりと自分を振り返る機会になって、よかった!

 

029 自分はずっと先に進んでいて、周りが追いついていないことがわかったので、よかった!

 

030 自分はその努力を知っているから!

でも、誰からも評価されないということは、自分さえ良ければ、

     という考えだったかもしれなくて、

周りへの配慮がなかったのかも

     そして、まだまだできると思われていて褒められないのかも。

こうやって考える事ができてよかった!

 

031 「自分自身」という一番大切な人が評価しているので、

      他の人の評価は気にならないから!

 

032 評価されるために頑張ったんじゃない。黙々とできることを精一杯頑張ろう。

その先に評価がついてきたらそれこそラッキー!まずはやること!と思えてよかった。

 

033 一生懸命やった事実は変わないし、

     今回やったことは本当に自分の血肉になったからよかった!

これを積み重ねてある日突然、みんなにすごいって思われてやるーーーー!笑

 

034 がんばっても報われない人の、心の痛みが分かった。

 

035 他人に評価されたくて頑張れた自分を認めるきっかけになって良かった、

   評価されないと頑張れない自分に成り下がるのではなく、期待もされていた事実に

自分で良しとしようと前向きに考えるきっかけを与えられたから、良かった!

   一生懸命できる自分は素晴らしいと自己肯定、自己効力感持てて良かった!

 

036 誰にも評価されなくても一生懸命になれた自分、失敗か成功かは別にして

  やり遂げることができたという自信がついてよかった!経験がものをいう!

 

037 それ、「ほんとにやりたいから、やっなのか?」それとも、

  「人に認められたいだけで、やったのか?」大切なことに気付けたから

 

038 もっと他のやり方を試してみようとか

     自分を見つめ直して人間力UPの機会を与えてくれてよかった!

正直な反応をしてくれたので、天狗にならずに謙虚になれてよかった

 

039 もっと努力すればさらにブレークスルーするよ、というお知らせです!

 

040 一生懸命にやった(事実)やった目的が評価をもらう為になってない?

目的違いをしてる自分に気付けてよかった。

誰かの笑顔や幸せのため、誰か悲しませないためそのためにやる!

 

041 評価されると天狗になって気が緩むから、このままでよかった。

 

042 自分で自分を評価できるって、とても大切です。そこに気づけて、自分自身で、

納得できるレベルで、結果が出せたか、考える機会ができて、良かった!!

 

043  評価されることが目的だったのか、おれ? と自分自身を振り返ることが出来た。

 

044 一生懸命やった事を自分は知ってるしやり切った事で自信に繋がって良かった。

 

045 悔しいけど、何を改善したらいいのか考えるきかっけになった。

次回は結果を出すと強い覚悟ができてよかった。

 

046 自分で自分を評価することを始める時だと知れたから。

別の所で評価されるかもしれないネタがひとつ増えたから。

 

047 始めは何で認めてくれないんだ、と憤るけど、

   他人に「評価・承認・肯定」して”もらう”ために

   じゃなく、自分がやりたい、頑張りたい、役にたちたいから

取り組んでいることに気がついてよかった。

 

048 「その悔しさを何倍にも増やして返せるから!」
      (笑)おかげさまで最近倍返しが続いてます。

 

049 自己満足になってなかったかな?と振り返るきっかけをもらえた!!

 

050 今、自分で間違えたの気づいたから。一生懸命やったけど自分の思う結果まで

 

   まだ改善出来ることに気付けたから良かった〜。

 

 

 

みなさん、ありがとうございます!

 

name 閉じる