ももブロ
今週の火曜日に発行したメルマガ(身体に染み込む陽転思考)でも
熊野のことを書きましたが
先日、熊野本宮 へお参りに行きました。
宮司と
私が社外取締役をさせていただいている
イマジンプラスの笹川社長 と和田
いつ見ても壮大な
さて、
熊野本宮の宮司
(九鬼宮司)とお話していたときに
ふと宮司が
「神社に来ると
もちろん、感謝もあるけれど
切り替わるでしょう?
何か、気持が一本入って
よし、ここからがんばろうとか
そういう切り替えができる場所でもあるんですよ」
と、おっしゃってました。
「 そうですよね。。」 ・・と私が言うと
「人間、捨て身になったら
下がって下がって
捨ててしまったら
強いんですよ
捨て身になれば力出るんです
蘇るってそういうことです
なくなるから
また、再生できるんです
どんなに気持ちが下がっていても
捨てて切り替えたら前に進めるんです。」と
宮司はおっしゃっていました。
熊野本宮は蘇りの土地です
ご祭神が須佐之男命さまということもあって
復活の場所だとも言われています
だから・・・というわけじゃなく
「捨て身」=「力」という
考え方は私は好きです。
そう思うと
本当に元気になれます。
今回、宮司にいただいたものがあります
これは、日本に一枚しかないものです。
ずべて宮司の手書き
絵がお上手なんです。
神社に飾ってあったものではありませんが
この宮司の貴賓室におかれていたものだそうです。
「欲しいですか?」と聞かれたので
「はい、欲しいです」と素直にお答したら
「じゃ、お持ち帰りください」と言っていただきました(笑)
近くのお土産やさんに頼んで
プチプチに包んで送ってもらいました。
↓ 事務所に飾りました。
私の神社好きを知らない人がいらしたとき
なんだろうと思われるかな(笑)
なんか、毎日見ていますが
元気でます。
と、いうことで
熊野でした。
明日はポッドキャスティングの号外出ます。
では、ありがとうございます。
明日は思いを伝えるいい日にしてください
コメントもすごくうれしく読ませてもらっています。
わだ
—–