「かわいい」がわかるプルちゃんの話

ももブロ

カテゴリー:過去の記事
HOME > ももブロ > 「かわいい」がわかるプルちゃんの話

京都に帰ったとき


   大好きな吉田神社の境内で

   フレンチブルドック発見


  名前はプルちゃんだそうです。


和田裕美公式ブログ


 この子は

  7歳だそうです


私が

 「かわいいー」と連発していたら


飼い主さんが


 「この子は『かわいい』って言われるのが

 ご飯よりも嬉しいんですよ」


 とおっしゃいました。


 聞くとこんな話でした。



  ぷるちゃんは

  今の飼い主さんのところに行くまで

    3回くらい

   

  飼い主さんが変わって(もらわれてもらわれて)


 あまりかわいがってもらっていなかったようで


 さらに、いつも「ぶさいく、ぶさいく」と言われていたそうです


  

今の飼い主さんのところに来て間もない頃、

 一緒に銀行にいって


  ちょっと手続きが長引いて

  プルちゃんが待っているとき


  銀行の前にいたひとや

  銀行の人が


 「わーかわいい、かわいいねー」と


  たくさん、声をかけてくれたそうなのです。


 ぷるちゃんは

  それから


 その銀行の近くに来ると(京都銀行らしい)

 

必至で銀行にむかって行こうとするんですって。


 もっと、「かわいい」って言われたくて。


 


  「言葉わかるんですね」と私。


  「ええ、ちゃんとわかっているんですよ」


  ぷるちゃんは

  私があまりにかわいいというので

  とても喜んでうれしそうでした。


  彼女は本気でかわいいかったです


  (好みはあるでしょうが・・・)


褒めてもらうって

 人も動物も

  すごく大事なんですよね。


 

伊勢(ちょっと前です)にいったとき

おかげ横町で遭遇したのは

 フレンチブルドックより

 細めの

 ボストンテリアでした。



 写真とろうとするとこの顔するのです

 でも、写真かまえないとものすごく

 じゃれてきたんですけどね。


 この子もかわいい。


 最近、意識して歩いているので

 遭遇回数が多くなってきています。(笑)

和田裕美公式ブログ


では、

  明日も

  楽しく

  過ごしてください。


  私は

  予定していた「やりたいこと」が

  思うように進まず

  

  でも


 まぁ、なんとかなるか・


 という心境です


では


 いつもありがとうございます。

—–

name 閉じる