結果はともかく動いた自分が好きだから。

ももブロ

カテゴリー:過去の記事
HOME > ももブロ > 結果はともかく動いた自分が好きだから。

今年のイベント「わくわく伝染ツアー2011」では

パンフレットを制作することになったです


(と、いうか

 私が欲しいと言ったのでそうなりました)


そこで、

パンフに載せる写真を選んでいたのですが

2004年から8年分なので

もう何千枚となるわけで。


多い・・・・終わらない・・・という状態でございます。


ああ、肩こりしてきました!


けれど、自分でも

まさか8年も続くとは思ってなかったけれど

続くって好きなんです。


私って

しつこいのかな。


ラジオでも連載でも

1回やると

ずるずるずるずるとやってしまうのですよね。


なんか、なかなか

卒業できないような感じでもあるのかな?




人との縁なら

ずっとずっと

続いて欲しいから

くされ縁でもいいから

縁がずっとつながって欲しいから

できれば卒業したくないと思ってしまうけれど(笑)



さて、


この写真は

2009年の東京国際フォーラム

なにもかもがずごくきれいな会場で

個人的は好きな場所です。




和田裕美公式ブログ


これは

2007年の日本青年会館

リハで風船を落としているところです

本番で音楽がかかるところで

なかなか音が出てこなくて

ものすごい焦りました

  

和田裕美公式ブログ



これは

2009年のわくわく追加公演 神戸オリエンタル劇場

2010年の4月にやりました!


和田裕美公式ブログ

これは去年の

JCBホール(今は名前違うけれど)



和田裕美公式ブログ


はじまる前のお客様

 ↓

和田裕美公式ブログ


ゴスペル歌ってもらったね~

 ↓


和田裕美公式ブログ


去年、終わってから

あと1年もあると思っていたら

もうあと3ヶ月


今年はいろいろなことがあって

ますます時の流れのはやさに圧倒されますね。


写真を見ていると

昔の私と今の私も

同じようでなんだか

ぜんぜん成長してない気がします。



私、成長できているのかな?


今も

変わらず

同じことで間違ったり

物をなくす癖も直ってない。


今年のはじめに

やると言ってコミットしたのに

まだ

とりかかってないこともある。


けど、あと3ヶ月もあるのだから

まだ間に合うかもしれない。


結果がどうであれ

行動しなかった自分より

行動した自分のほうがうんと好きだから

動いてみようと思います。


今年のわくわく伝染ツアーで(11月26日大阪、12月11日東京)

ちゃんと嘘なく堂々と

皆さんに会えるようにがんばります~



あと、わくわくのバナーを貼って下さったり
ブログでわくわく伝染ツアーを
ご紹介して下さりありがとうございました

むちゃうれしいです。むちゃ感謝です。

おゆう@エガオノママデ☆

学びをチカラに,manabeat

TAKAYAMA HOT LINE

ウサリー 夢の大冒険

私事や社会情勢、様々な出来事に対し、直球や変化球で綴る自由人の活動ブログ

せきぴーの読書日記

ようこそ横綱です )^-^(

☆初めてのマイホーム 整理収納と10キロ減のダイエット

異業種交流会 【交流感謝会】

りこぴんの日々是新なり、どんどん真っ赤なり

スィーティー

ひーちゃんのブログ

POPO♪まめころ日記

繁盛店の店舗改装(店舗内装)

ケーエフの日記

【悩む人】から【考える人】へ

華僑3世廣田廣達【日中両方を知るブリッジパーソン】

★ショコラリエ★

0歳でも安心☆ステンレスを京都からプロデュースkazue田中

40歳からの〇〇学 ~いつまでアラフォーと言えるのか?な日々~

ママはファイナンシャルプランナー

インテリアコーディネーターはじめました

アイエスエフネット社長ブログ-渡邉幸義の日々

—–

name 閉じる