ももブロ
どうも わだです
昨日、デビュー20周年の
友人でもある
広瀬香美ちゃんに
ワダカフェゲストに来てもらったのです。(下に写真ありです)
20周年って
すごいよね。
私は本を出版してから
まだ、8年だから
あと12年続いたら
追いつくのだけど
そのとき彼女は
きっと、32周年とかになっていて
それでもばりばり現役で
活躍しているのだなぁと思う
実はいつもは
友人として
女子トークしかしたことない。
音楽の話したことない。
本の話もしたことない。
きっと
仕事に関しては
お互い知らないことたくさんあるのに
共通の話題が他にたくさんあるし
何よりも
いつも聞かれているようなこと
いつも仕事で話さないといけないことを
プライベートの時間に
持ち込まないように
お互いがそれぞれに意識して
つきあってきたのだと思う。
そんな彼女と
ラジオではさすがに
普段のトーク内容は難しく(笑)
やっぱり仕事の話をしないといけなくなってしまいました。
私は、彼女が
ものすごくきびしいスパルタの教育を受けて
ピアノの練習をしないと食事抜きだったことを
どこかの記事で読んでいたし
コンサートにいったときに
彼女がマイケルジャクソンのボイストレーナーに
日本人ではじめて習うことができたことも
聞いていたけれど
直接、聞くのは初めて
なんだか照れくさい感じでした。
それにしても
ライブ中に
ピアノの弾きすぎで
指先から流血していることがあるって
聞いたとき、びっくりしたです。
20年続けるって
並大抵のことではないと思います。
入れ替わりの激しい世界であれば
もっと大変です。
昔、上司に
「継続しないビジネスは本物でない」と言われたけれど
長く活躍できることって
本物のあかしなのですよね
さて、20周年ということで
ディナーショーとか
また、12月23日には
シングルコレクションアルバムを発売するとかで
もうすごい忙しいみたいです。
わたしも東京のライブにはいきます
姉を連れていきたいなと思っているです。
でね
香美ちゃんはね
まさに、こんなに
本当に
忙しい
冬のシーズンに
(お正月もリハで仕事らしい)
それでも
わざわざお休みをとって
私の
「わくわく伝染ツアー」
に来てくれるのですよ。
うれしいなぁ。こういうの。
↓(スタジオにて)
その後
おでんへ。
私は関西人なので
はんぺんと、ちくわぶは食べない
香美ちゃんは食べるけど。
そうだ、昨日
ラジオの収録が早く終わったので
ちょっと買い物いったのだ
そして
お揃いのバックを買いました。
安くて、軽くて、ポッケたくさん。
いいでしょ。
↓
(私のは左のです)
ではね~
わだ
—–