ももブロ
こんにちは 和田です。
大阪の「わくわく」が終ってから
大急ぎで、とりかかっていたのが
陽転思考の中学生向けの本の執筆。
内容は「新・陽転思考」の
基本にそって
さらにわかりやすく
アレンジしして書いたのですが
もともと私の文章は
今の小学生でもまったく
問題なく読めると思うので
いったい、アレンジが必要なのか?と
本気で悩んで
しばらく、考えこんでしまっていました。(笑)
でも、いろいろ
本を読んだり、話を聞いて
視野を広げてみていると
だんだん、だんだん
大事なことが見えてきて
今の中学生が
私が中学生だったころと
大き違う点と
すごく似ているところが
わかってきて
そうしたら
いつもよりも
マッハスピードで文字が書けました。
で、先週からこ書いてて
なんとか脱稿しました。
書いてて思ったのですが
情報が多いことって
いいことばかりじゃないってこと。
やる前から
無理って思うことが増えてしまうから。
知らないままに
飛び込んだら
現実は確かに厳しくて
それなりに苦労はするけれど
厳しいと思って
なにもしないまま
飛び込まない人生よりも
私はいいと思うから。
さて、この本は中学生だったけれど
こっちは高校生。
受験生の応援を
ウイダーインゼリーさんと
一緒にやっています。
浅田真央ちゃんとか
フェンシングの
太田雄喜さんも
参加されています~
がんばれ受験生!ということで
こちらのサイトです
↓
というわkで
私も最近
ウィダーをよく飲んでいます~
ちゅう~
では、今日は
メルマガの「キーワード募集」です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このページは和田裕美の「身体にしみこむ陽転思考」の人気コーナー
(無料で登録できますのでまだの人はぜひ~)の
52回の成功キーワードのコーナーで使ういろいろな
「キーワード」をみなさんに書いてもらうページです。
もちろん、文章を書いてもらってもいいのです。
「成功キーワード?」となってなんだかわからない方は
どうかこちら をご覧くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は「ら」です。
昔 「名犬ラッシー」というドラマがありました。
ラッシー、かわいかった。
目の前にいる
29歳に女性に
「ねぇ、名犬ラッシーって知っている?」と聞いたら
「知りません」と言われました。
なんか、ショック(笑)
ちなみに
30代は知っておりましたけど。
では~。
と、
ブログありがとうです。
わくわく伝染ツアー@大阪
ネタばれしないように
みなさん寡黙です
そのなかで
ネタばれしないような
すばらしい感想をありがとうです。
感動しただす。
↓
■わくわく伝染ツアーのご紹介いただいています
40歳からの〇〇学 ~いつまでアラフォーと言えるのか?な日々~
■わくわく伝染ツアーのバナーを貼って頂きました。
—–