ももブロ

和田裕美オフィシャルブログ

HOME > ももブロ > 教育の現場

    小学校で陽転思考の1日授業を開講!

    2019年02月25日
    カテゴリー:
  • 2月22日(金)に 千葉県八千代市立新木戸小学校にて、 小学6年生へ陽転思考について、和田裕美が授業してまいりました! ※今回で4回目です。毎年お呼びいただき、本当にありがたいことです。     まず…

    ゴールがスタート!陽転思考の活動その後 

    2015年07月25日
    カテゴリー:
  • どうも わだです 先日、「陽転思考が道徳の授業に!」という こととブログで書きました。 あの授業が 大成功したのは やはり新木戸小学校の 梅津校長の積極的な 協力があってこそなのですが その 梅津校長から後日 こんなメー…

    陽転思考の授業が小学校でスタートしました!!

    2015年07月09日
    カテゴリー:
  • いろいろと 地方巡業中の和田です。 そんななか、 昨日、千葉の八千代市の 新木戸小学校で 初の道徳授業として取り入れてもらった 「陽転思考」の授業がありました。 私の夢のひとつは 陽転思考が 小学校の教科書にとりいれて…

    中学三年生に聞いてみた、「自分のいいとこ言えますか?」

    2014年12月11日
    カテゴリー:
  • 昨日から、エンジン01の出張授業で延岡に行ってました。 10月に立て直したばかりの学校は 真ん中が吹き抜けになっていて それを教室が囲むようなデザインなんです。 その中央で、 集会とかするようです。 そして 教室や壁は …

    「道徳」が日本一の学校の授業とは?

    2014年11月05日
    カテゴリー:
  • どうも 和田です。 先日、10月31日に 千葉の八千代市にいってきました。 「第36回千葉県道徳教育研究大会」で記念講演を させていただくためです。 会場になった村上小学校では 30年以上も前から 毎年連続して道徳教育の…

name 閉じる