わくわく伝染ツアー予備

和田裕美が2004年から毎年行っていた1年で一番大きなセミナーイベントです。
今までの参加者は、なんとのべ9000人以上!学びあり、笑いあり、涙ありのセミナー、だけどショーのような「体感型ライブセミナーイベント」です!!

2004 こうして私は世界NO.2になりました!
2005 愛されキャラで人生が変わる
2006 偶然の出会いが運ぶ人生の宝物
2007 愛とお金について
2008 息を吸って吐くように目標達成しよう
2009 大切な箱を開けるときは今
2010 縁と援と円をつないで動く
2011 あなたの人生を変える「7つのちから」と2つの決意
2013 モウレツ人生の作り方
2014 The FINAL

2019 折れない心の100年時代

わくわく伝染ツアー2023

いったん、辞めたのになぜ?と思う方もいると思うし、わたしもそう思っています。

だけど、辞めて知ったんです。
「わくわく(わくわく伝染ツアーをみんなこう呼ぶ)なら行きたい」という声の多さを。

2015年にいったんファイナルとなった翌年からセールスに特化した「売れフェス」というイベントに切り替えました。

結果的に、わくわく伝染ツアーよりも準備も楽で会社的にはコストを抑えて、利益増加というプラスになったんです。

だけど、従来の「わくわくファン」の方の一部はやっぱりセールス関連のセミナーにはいらっしゃいません。
だから、さみしい思いをさせてしまっていたのです。

会社は利益を追うものです。そうじゃないと生き残れません。

だけど、お金じゃないことってほんとうにあるんですよね。

また「きれいごと」になってしまうのかもしれないけど、わたしにとっては会社がより儲かることより、より多くの人が喜んでくれることのほうが価値が高いだなって、「わくわく」を辞めてようやく気づくという・・・(笑)。

毎年開催はできないと思います。
でも、ご要望にお応えしてできるだけ続けます。

多くの方の「ホーム」である「わくわく伝染ツアー」。
みなさんが笑顔で戻れる場所を作ります(同窓会のように!)
そして新しい人のあらたな「ホーム」になれるように今回も精一杯やらせていただきます。

どこか懐かしい場所で
あたらしい気づきを。

和田裕美

せっかく才能があるのに
夢が叶わない残念な人に
なってはいけない!

憎しみとか嫉妬で心が痛んでいる。
この重荷があると、他人が持っていて、
自分がもっていないものばかりに
目がいってしまい感謝できない状態になります。

このような状態にはまると、
どんなに才能があっても結果を出せなくなるのです。
怒りも悲しみも自分が変わるために使うことで人生が好転します。
それができる技が

なのです。

わくわく伝染ツアー2019では、原点にもどって
「陽転思考」をお伝えします。
最近の人の悩みを聞く限りにおいても
最近生まれた数多くの「ハラスメント」という言葉をみても
行き場のなくなった感情が起こす事件をみても
なかなか生きづらい世の中になってきたなあと和田は思うのです。
もっと人を受け入れたり
もっと自分のよさを見出したり
ないものよりも、あるものに目を向けて
幸せを感じる力を育てることができたら
もうちょっとわたしたちは
生きやすくハッピーになる気がしています。
どんなに才能があっても実力があっても心が折れたらなにもできません。
だから、すべては根っこから。心を鍛えるトレーニングです。
日々進化している「陽転思考」、最新バージョンでお届けします。
とにかく、折れない心を育てることでどんどん結果が出てきます。

当たり前ですが・・・
もっと人から好かれる!
もっと結果を出せる!
もっと稼げる!
もっと幸せになれる!
ここを手にいれたらすべてにつながるんです。

聞いただけで変わるかって?
はい、わくわく伝染ツアーは、それを可能することを目指した
他にはないちょっと変わったイベントなのです。

わくわく伝染ツアーでは聞くだけでなく
「 体 感 」してそれを持ち帰ってもらいます!

本◯◯冊! オリジナルコンテンツ100以上!
の中から厳選してお届けします。

過去参加者の感想/

原因不明の病を患いながら認知症の祖母の世話をし、ふさぎ込みがちだった母に、少しでも元気になって欲しくてわくわくに誘ってみました。今まで何を進めても乗り気ではなかった母が、一人で電車に乗って来てくれました。
わくわく伝染ツアーに参加した翌日、「本を読んでみるね。」「よかった探しをするね。」といったメールが来るようになり、ついには「講演会誘ってくれて本当にありがとう!お母さん気持ちが楽になったよ。」と電話がかかってきたのです。今までの母なら落ち込みそうなことがある日も、陽転思考のおかげで悲しくならなかったそうです。
「よかったはたくさんある。1日1つじゃ書き足りない。お母さん単純かな。」と笑う、素直な母が誇らしくって。
これからは親子で陽転思考ができます。

ナマのお声が聞けて良かった、やっぱりライブっていいですね。
営業の仕事をしていますが、結果の出る時出ない時の違いはすべて、自分の状態の差なんだなと思い出しました。
自己の記録を更新した時って、やはりできるって思い込んでいましたからね。今月また記録更新に向けて行動します。

今年は3度目の参加になります。
私と妹の中で1年に1回参加することが既に恒例行事になりつつあります。
私は、和田さんにお話を伺ってからいつの間にか周りの環境が良い方向に変化していきました。前の職場で上司と合わず辞めてしまってから、ずっと悩んでいましたが、和田さんの言葉に勇気をもらって進むうちに、新しい友達も出来たし、新しい職場で気の合う仲間にも出会えました。
私は仕事上(歯科医)幅広い年齢の方と関わるのですが、陽転思考を知る前よりも、明らかに早く患者さんや仲間から信頼をしてもらえるようになりました。
まだまだ足りないことが多々あり、反省の日々ではありますが、以前よりも仕事が楽しくできるようになりました。
和田さんのコトバの力は本当にすばらしいです!
人間関係に悩み、他のこともスグに落ち込んでしまいがちな私でしたが、和田さんのおかげで、暗闇のトンネルの中から外に出ることが出来た上に、今、楽しく暮らすことができて幸せです。
わくわくはそれを毎年実感するための、ある意味リセットと来年に向けて、みんなより早くスタートをきるための最高のイベントですね!!
(広島県AS様)

日時
2024年1月21日(日)
14時頃~17時頃(予定)
※現在調整中です。若干前後しますこと、ご了承ください。

・会場
さくらホール(渋谷区文化総合センター大和田)

申込